竹内結子さんの訃報に驚いています。
確か、お子さんがいらっしゃったのでは?
今、おいくつなんでしょう?
竹内結子さんのお子さんや旦那さん、
ご家族についてまとめました。
Sponsored Link竹内結子の子供は何人で何歳?
竹内結子さんは、2回結婚しており、
男の子が2人います。
元旦那・中村獅童さんとのお子さん
1人は1回目の結婚、
歌舞伎役者・俳優の中村獅童さんとのお子さん
2005年11月生まれの男の子で
現在14歳。
青山学院中等部に通っています。
現旦那・中林大樹さんとのお子さん
もう一人は現在の旦那さん、
俳優・中林大樹さんとの間のお子さん
2020年1月に出産したばかりの男の子。
まだ8ヶ月です。
Sponsored Link竹内結子の結婚相手や元旦那!
元旦那・歌舞伎役者・俳優の中村獅童さん
歌舞伎役者・俳優として活躍中の中村獅童さん
2004年公開の映画「いま、会いにゆきます」で、
夫婦役で共演し、2005年に結婚。
できちゃった婚でした。
2005年11月には男の子を出産
ですが、なにしろ中村さんは歌舞伎役者。
結婚するということは、梨園の妻になるということ。
竹内結子さんは、その覚悟ができていなかったようです。
また中村さんの女性関係もあり、
2008年に離婚。
子供は竹内結子さんが引き取り、
シングルマザーとして育ててきました。
現旦那・俳優の中林大樹さん
中林大樹さんは竹内結子さんの4歳年下
同じ所属事務所の先輩・後輩の間柄。
2009年公開の映画「ジェネラル・ルージュの凱旋」
での共演がきっかけになりました。
2019年2月に結婚
中林さんは、現在
ドラマ「キワドい2人-K2-池袋署刑事課 神崎・黒木」で
警視庁捜査一課の担当管理官・
野島義明(のじま よしあき)役で出演されています
竹内結子の生い立ちや性格!
竹内結子の生い立ち
生まれは浦和
実家は埼玉県にあるそうです。
ハムカツ屋さんではないかと言われています。
そのきっかけとなったエピソードは
竹内結子さんが映画『なくもんか』でハムカツ屋の妻を演じたとき
実家のハムカツが使われていた。
「とんねるずのみなさんのおかげでした」の
『新・食わず嫌い王決定戦』に出演時に
竹内結子さんが実家のハムカツをお土産で持ってきていた
竹内結子さんは両親と姉2人の
3人姉妹の末っ子だそうです。
竹内結子さんは以前、
家族の関係について以下のように語っています
いつだって、私が何か困ったときに、兄弟なり、母なり、父なりが
側にいてくれていたことが、今思えば有難かったなと感じます。
自分ひとりで、もんもんとしていることにすら気が付かない頃に
私のことを見放さないで、何かあっても大丈夫なようにちゃんと側にいてくれていましたので。
仲の良いご家族だったんですね
また、保育園から小学生高学年まで、
体操と新体操を習っていて、
将来の夢は「体操の先生」だったそうです。
中学校を卒業してすぐの春休みに
原宿でスカウトされ芸能界に。
竹内結子の性格
竹内結子の性格 ー おちゃめ
「ストリベリーナイト」や映画「クリーピー」で共演した
俳優の西島秀俊さんは「SMAPXSMAP」で
「竹内さんはね、面白い人ですよ。もちろん、いい意味です。」
それに対し、中居正広さんが
「フザけてんのかなって思っちゃう。」
と、コメント
そこに竹内結子さんが笑いながら
「どんなところがですか?」
中居さんは
「根本が」と答えた
竹内結子の性格 ー マイペース
映画「クローズド・ノート」の試写会で、
「美しさの秘訣は?」と質問され
「なるようになったらこうなったというか……」
と回答。
ある意味とっても素直な人。
竹内結子の性格 ー 性格がキツい?
これは、中村獅童さんとの離婚の際に、
子供の親権をめぐって戦ったことから
言われているようです。
また子供との時間を優先するため
事務所に、PR活動の仕事をあまり
入れないでほしいと要望したり、
どちらかと言うと「お母さん」としての
強さが原因のようです。
竹内結子の性格 ー 共演者受けがいい
「性格がキツイ」と言われながらも、、
竹内結子さんは、共演者受けがいいそうです。
理由としては、
- 男勝りなはっきりした性格=裏表がない
- 実は人見知り= 男勝りな性格とのギャップが魅力
- 撮影現場に差し入れをよく持っていく
何度も共演している西島秀俊さんは
「隣人にしたい人は?」という質問に
竹内結子さんをあげていました。
差し入れをよく持ってきてくれるからだそうです
竹内結子の子供は何人で今何歳?結婚相手や元旦那!生い立ちや性格! まとめ
「ストロベリーナイト」では、
キャストは西島秀俊 x 竹内結子以外、考えられない、
と言われ、
ドラマQUEENでも弁護士役を
おしゃれに演じた竹内結子さん。
まだまだ色んな作品を
見せてもらいたかったです。
では、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント